北与野駅徒歩1分
ツカ原歯科医院
当院院長は顎関節症の治療経験が24年以上ある咬み合わせの専門家です。
また、整体術を10年に渡って学び、体全体の骨格についての知識も持ち合わせています。
ただ症状を抑えるだけの対症療法ではなく、顎関節症の根本的な原因を把握したうえで治療を行っております。
顎関節症の原因を突き止めたうえで
治療を行ないます。
顎関節症には3大症状と言われる次のものがあります。
一般的な顎関節症の治療では、症状の原因がどこにあるかをきちんと調べず、対症療法的に治すことが少なくありません。
原因を突き止めないままで、マウスピースを使ってあごの骨のずれだけを矯正するケースが多いのです。
その点当院では対症療法的に治すのではなく、顎関節症の本当の原因を突き止めたうえで治療を行います。
顎関節症でお悩みの方は、ぜひ一度当院へご相談ください。
咀嚼運動(咬む動き)を計測できるシロナソアナライザーやレントゲンで、顎関節の状態や咬み合わせを検査します。
検査結果をご説明し、治療計画をご案内します。
治療計画にご納得いただけましたら、治療を開始します。
治療の効果が出ているかを評価します。
必要に応じて治療計画を変更します。
【3】【4】を繰り返し、症状が改善したら終了です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前 9:00~12:30
午後 15:00~18:30
※土曜日のみ
15:00~16:30まで
日曜日・木曜日・祝日
お気軽にご連絡ください。
お気軽にご相談ください。